SSブログ

エストニア・ラトビア  スィグルダ

6月26日 5日目

今まで5時おきだったのに、少し慣れてきてゆっくり起き朝ごはんを3食分くらいたっぷりと食べた。
HさんとOさんはこの日もスパークリングワインをゲット。なぜこの国では朝からワイン??なぞは解けず。
バスを一本送らせて出かける。市場をちょっと覗いてイチゴをお試しで買った。酸っぱく甘く美味しかった。
s1.png
Riga バスターミナル8;15発 siguldas9;30着    2.15ユーロ
どんなバスにもwifi がついている。日本は遅れてるなぁ。

スィグルダ駅のインフォメーションでロープウェイの時間12:10を確認して、ロープウェイに向かって散策。きれいな公園、広場が続く。

s2.png
ロープウエイ駅から遠くに望むトウライダ城、今日はここまで歩くのだ。いい眺めだ。

s3.png
ロープウェイ(4ユーロ)からの眺め。ハイキングの人は下の橋を渡るのだ。ロープウエイを下りてから近くの集落を散策、何ともお洒落な家が多い。集落の反対側がトゥライダへ行く道だ。
s4.png
妖精の出そうなお花畑を抜けると、急な木の階段があった。方向の表示がないのでちょっと嫌だなと思って行先の表示を探してそのあたりをうろうろしたが結局この階段に舞い戻った。覚悟して降りはじめたらそんなに急でもなかった。行先表示がほしかったと思った。
s5.png
グートゥマニャ洞窟 
s6.png
確かにぎっしりといろんな落書きがあった。昔語りで恋人同士があいびきした場所なのでカップルの聖地らしいが、実は悲劇の伝説も。爪でちょっとひっかいてみたらやわらかい。ガイドブックによると赤砂岩だそうだ。
ここからトゥライダまでは車道を歩く。これはつまらない。しかも19度の上り坂だった。

トゥライダ到着 リガへのバスの時間をトゥライダ博物館保護区の受付で確認した。16:09 黄色い線のところからという謎の言葉が、今ひとつわからなかった。受付でパンフレットを示される 日本語、韓国語、中国語、この中から選べってことらしい。東洋人の見分けがつかないってことね。

余裕が2時間余りしかなかったので、コーヒーを飲む間も惜しく、ひたすら見学。
ロープウエイ乗り場か遠くに見えたトゥライダ城が目の前に。
s94.png
この公園では結婚式が二つもあった。伝説のバラの乙女の墓に祈るらしい。


トゥーライダ城の塔に上ったが、見渡す限り森という景色は圧巻だった。
s95.png
s96.png


帰りの時間がきた。始めはバス停に並んでいたが何だか心配になり、駐車場の人に聞くとバス停じゃなくてここにバスが止まるという。
s8.png
黄色い線の謎が解けた。本当にこの上にバスが止まった。

バスをミスすることなく乗車、これが田舎のおんぼろバス、ガタゴト、ガタゴト、腰に悪い。2.4ユーロ。生活バスという感じで、あちこちで、乗り降りがあるが周りは森や草原のようなところだ。どこからやってきてどこへ消えていくのか不思議な感じ。このバスだけwifiが使えなかった。

このおんぼろバス、意外に早くRigaに到着。他のお客に習って終点の一つ手前の旧市街にあるバス停で降りた。
夕食はレストランへ、お腹がすいていたので、写真を撮るのを忘れた。バラの香りのビール。
本当におなかが空いていた。でも、料理が出てくるまでそのことに気付かなかった。本当によく歩いた。
s9.png

注文した料理は、ムール貝のワイン蒸し、豚肉の???、ギロスポテト添え?・・・・・・39.85€

美味しく食べてホテルに帰る。夜の9時過ぎなのに明るい。11時くらいまで明るい。

ブレーメンの音楽隊を見つけた。

s92.png
ここはガイドブックの記載に翻弄された。音楽隊があるのは聖ヨハネ教会とあったが、此処はどう見ても聖ペテロ教会の裏だ。???んもー! ヨハネでもペテロでもどちらでもいいよ。

s93.png
わがホテル。繁華街に近くていいホテルじゃない!始めの印象とガラリ変わった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。